正式結成された少年探偵団!
※当サイトは記事内に広告・商品PRを含む場合がございます。
こんにちは!筆者の漫ケンです!
全巻レビューシリーズの第6回目。
この巻では探偵団が正式に結成されます!探偵団の持つ道具「探偵バッジ」は凄く便利な代物だなと思い、いつも子供心に欲しい!と思っていました。
まだ筆者の子供の頃はスマホなんて便利なものは無いし、学校で直接話すか家の電話にかけるかのどちらかでしたからね。
バッジの性能は半径20kmまで交信可能とのこと。たまにとんでもエグい発明をする博士…
マッドサイエンティストじゃなくて助かります。。。
あと電動スケボーは男なら絶対欲しいやつも多いはず!乗りこなしたらモテるもんね!
では「名探偵コナン」の6巻をレビュー!
収録事件簿
骨董品コレクター殺人事件(FILE2 三人の訪問客?~ FILE5 タンスの言葉)
あらすじ
浮気調査の報告にコナンと蘭をつれて向かった小五郎。途中訪問客の対応に依頼主は席を外すが、待てども待てども帰ってこない。しびれを切らした小五郎。するとお手伝いの悲鳴が響き渡る。駆けつけると、天井、壁や家具までいたるところを刀で傷つけられた現場で依頼主が刀を突き立てられ絶命していた…
凄惨な現場が印象的な事件。
実際に絵で見ると分かると思うんですが、まあなかなかスゴい状態。
異常な状態で遺体が描かれると頭に残りますね。
小五郎が浮気調査に来たとバラしちゃうところや、奥さんが浮気相手に変装させる場面などクスっと笑える部分も地味に好きなポイント。
消えた死体殺人事件 (FILE6 結成!少年探偵団 ~ FILE8 動く死体の謎)
あらすじ
歩美・元太・光彦の3人と「少年探偵団」を結成したコナン。最初の依頼はいなくなった猫を探すことだった。やっと見つけた猫の体には大量の血痕が付着していた!猫が出てきた窓から部屋を見ると、風呂場に突っ伏した死体を発見する。急いで警察に通報するコナンたち。しかし、警察が踏み込んだ時には、死体が消えてしまっていた…
この事件はピックアップファイルで
天下一夜祭殺人事件 (FILE9 祭りの夜 ~ 7巻FILE1 写真のワナ)
あらすじ
埼玉の天下一春祭に訪れていたコナンたちは、そこで笹井という男と出会う。しばらく行動を共にしていると、埼玉県警から彼の友人が殺害されたため、容疑者として同行を求められる。現場の状況から笹井が犯人だと確信するコナン。しかし、笹井には絶対的なアリバイがあり…
初の倒叙形式の事件。
倒叙とは、物語の最初で犯人が分かっている状態で始まる形式のことです。この形式で有名な作品と言えば、ドラマ「古畑任三郎」などが挙げられますね。
犯人が分かっているからこそ、どのようにその犯行を証明するかという部分に面白さを感じるわけです!
この事件で横溝(兄)刑事が初登場!県警の警察キャラでは最古参な彼ですが、なかなか彼に関して踏み込んだ話はないんですよね。需要がない?
弟でさえあるのに、かわいそうだよ。。。
そんな横溝刑事ですが小五郎よりも疑い深いので易々と笹井への疑いを晴らしません。結構有能な部類の刑事さんであると思っています!
ピックアップファイル
登場主要キャラクター | 備考 |
---|---|
江戸川コナン | ご存じ主人公。 ゲームの腕は小学生以下? |
小嶋元太 | ご存じうな重大好き男 探偵団の団長 |
吉田歩美 | ご存じ探偵団のアイドル 意外と毒舌な部分も |
円谷光彦 | ご存じ探偵団のブレイン ニヒルなんだ(笑) |
目暮警部 | ご存じ鬼警部。 探偵団を信じたがゆえに? |
登場ゲストキャラクター | 備考 |
---|---|
田中知史 | 田中家の弟 証券会社勤務の物腰の優しい人 |
田中和由 | 田中家の兄 物書きで気難しい人 |
探偵団結成の最初の事件ということでピックアップ。
まだ死体に慣れていない彼ら。見つけた瞬間に大声を出して逃げ出しています。
今後数々の事件に遭遇していくことで、小学一年生とは思えない経験値とメンタルを持った小学生になっていくのです(笑)
事件を解くキーワードとしては以下でしょうか。
- 消えた死体の隠し場所
- ズボンについていた葉っぱ
- 鳴らないコール音
事件は結構犯人の演技力が凄いなと思います。
コナンが久しぶりに犯人と直接対峙して推理を披露しますが、キャベツはキック力増強シューズでは粉砕されてしまうようです(笑)
6巻について
今までの巻に比べると印象的な事件が少ない感じは否めませんが、探偵団が結成されたり、倒叙ミステリーと読み応えのある巻です。
倒叙ミステリーは個人的に好きな話の展開の仕方なので、ミステリー初心者の方はコナンでミステリーの魅力にハマっていって欲しいです。
興味を持っていただけたらコナンファンとして嬉しい限りです!
おわりっ!
書籍で全巻集めるなら、以下がオススメです。
コメント